三井住友ゴールドの無料化で1%ポイントゲット。マネックスも1.1%。カード積み立て投資のすすめ~つみたてNISAは移管できない~
再生されないのでタイトル変更しました(^-^;
マネックスカードポイントは1.1%、三井住友ゴールドカードは1%のポイントがもらえます。
そろそろ楽天証券からマネックス証券、SBI証券に変更した方がいいとと思います。
・マネックスカードのキャンペーンのお話し
・三井住友カードゴールドのお話し(修行方法)
・つみたてNISAの移管のお話し
・結局どこの証券会社がおすすめか
のお話しをさせていただきます。
最後までみていただけると嬉しいです。
———————————————————————————————————-
おすすめSBI証券
——————-
IPO
総合
NISA
クレカ積立
ポイント投資
ポンタ
少額投資
米株
純金
——————-
▼【OXFORD CLUB】米国株投資で配当を得ることを実感する無料レポート
▼【OXFORD CLUB】株価10倍が狙える3つのイノベーション米国株
▼株のドットコム無料メルマガ
▼楽天証券
まずは楽天証券・楽天銀行・楽天カードの3点セットは必須です。
——————————————————————————————————–
▼amazon audible
耳で聞く読書!1か月無料です!ぜひ本を耳で聞いて勉強してください。
———————————————————————————————————-
【おすすめ本】
~初心者向け~
積み立て投資術
お金は寝かして増やしなさい
全面改訂 投資信託選びでいちばん知りたいこと
~中級者・上級者向け~
金持ち父さん貧乏父さん
敗者のゲーム
ウォール街のランダムウォーカー
ツイッター:Twitter
しゅんの投資・医学のお話し(サブチャンネル)
———————————————————————————————————————-
※関連動画※
『さらば楽天証券!!これからの対策』
『悲報!!楽天証券解約レベルの改悪』
『誰でも分かるつみたてNISA初心者向け講義』
『誰も教えない。つみたてNISAの本当のすごさ‼』
———————————————————————————————————————-
~自己紹介~
投資歴19年、医師歴19年の総合内科専門医、循環器専門医です。
みなさんに役立つような投資と医学のお話をしていきたいと思います。
<免責事項>
当サイトの掲載内容は、お金に関する教育・資産運用・投資一般・そして医学に関する情報提供を目的としたものであり、特定の金融商品・投資の勧誘・病気の治療を目的としたものではありません。
そしてあなたの利益を保証するものではありません。
万一この情報に基づいて被ったいかなる損害についても、一切責任を負いません。
金融商品の購入などの最終的な意思決定は、自己の責任と判断でお願いします。
#マネックスカード#三井住友カードゴールド#楽天証券