(マイニングで0円暖房も可能?)本当に使えるwindows設定7選
RTX4070ノートは先発隊のハッシュレート情報が出たら買う予定。
(追記)
先にRTX3060ノート(MSI) が15万(2万円引きセール)
切りでアマゾンで売ってたので
即決してきました。RTX4070ノートはかなり後になるかと。
(amazonクレジットカード支払いで
ポイントがさらに5500程貰えました 特にポイントアップセールを
狙う必要が無い程にポイント貰えるとか凄まじい amazon)
エアコンが逝きました、、、そろそろ買い替えようと
思っていたから丁度いいと言えばいいですけどorz
富士通は10年持ったから頑丈なんですが、、、
富士通も見てみるかな。でも今回はパナソニックかな。
(この時期で良かった 不幸中の幸い)
温風マイニングはRTX3080などの
ハイグレードモデルでないと無理です。6畳程度
これ一台では無理なのでエアコンの負担軽減目的が良い気がします。
(排熱をUSBファンなどで拡散させます)
ディスプレイの拡張はデスクトップで右クリック
ディスプレイの設定 マルチディスプレイで出来ます。
意外と見落とす事多いですよね。コマンド忘れたり。
全然使ってない広めの土地があるのでペロブスカイト太陽電池
でまず壁に取り付ける所までいきたいです(開発が進めば)
目指せ自家発電所^^ただコスト的に厳しい気がする。
10年で回収できても10年じゃorz パネル一枚5000円で100wは無理か。
(太陽光よりも夜間も発電できる人工石油なんてものが
開発されたようです 1L10円程度 こっちの方が有用 CO2も0)
最近初音ミク風のボカロも挑戦しようかなと、、、やる事多すぎ。
商品はこちらから